« クリスタル | トップページ | 明日行くよー »

マイル修行3

マイル修行行ってきました、3回目。

今回は石垣島、4/12~13の1泊2日です。
 
Img_02111 モノレールの車窓から
 
 今回はのっけからハプニング。
寝過ごしましたw
修行僧にとって寝坊は御法度です。
1日に何便も搭乗するのに、スタートでつまづくと全部乗れなくなる可能性が!
 
 1時間早く着いて、ラウンジで寛ぐつもりでいたのですが、
始発の電車に乗る予定が、電車の時間を10分過ぎてから起床 ((゜Д゜Uu))━━!!!!!!
めっさ焦りました!一瞬で目覚めて40分遅れで出発。
タクシーに飛び乗り山手線まで移動、浜松町からモノレール。
上の写真は、間に合いそうなめどが立ちやっと一息点いたところ。
 
とりあえず。
Img_02141 間に合った♪
 
今日の搭乗は
1.HND-OKA
2.OKA-ISG
3.ISG-OKA
4.OKA-ISG
で、那覇着
Img_02161 Img_02151 Img_02171 Img_02191
2個しかない保安区域内のロッカーが空いていた。ラッキー
乗り換え時間の少ない石垣でのロッカー探しは避け、
ここでリュックを詰めて手ぶらで石垣に向かい、また戻ってきます。
※石垣も到着ロビーに大きなロッカーがあったので、次は石垣に預けよう。
 
Img_02201_2 Img_02221 Img_02251 Img_02261 Img_02301
石垣から折り返し、那覇で御飯。
前回見つけたお店で再びソーキセット。こちらのセットは沖縄定番のじゅうしぃーです。
ここおいしいです。
(お店の名前が思い出せませんが、食堂っって書いてあった様な
 
御飯の後はかりゆしを買って石垣に向かおうと思い、
これまた前回お邪魔したPAIKAJIさんに。
でも、お店を見つけられず(・_・)エッ....?
一度戻って探そうと思ったのですが、出発時間が迫っており今回は断念。
チョッパー待ってろよ!w
 
4/12最後の機材はジンベイジェット。トーイングトラクターはサクラジンベイ。
P420263001 今回気が付いたのですが、ジンベイのお腹には小判鮫が居ますね。
 
Img_02361 Img_02401 Img_02421 Img_02441 Img_02461
Img_02531 Img_02561 Img_02571 P41226021 Img_02671
ぱいぬー島に戻って、ホテルに荷物を預けた後、あの川平湾を見に行ってみる。
上写真の並び、下左3つが川平です。 が、イメージにあるブルーでは無くちょっと残念。
私の行った時間帯が悪いのですが、代わりに観光客はおろか地元の人もほぼ皆無。
そんな時、湾を見下ろす小道でダックスを散歩してるお姉さんとすれ違って、
「あぁ、こんな所を毎日散歩出来るなんて・・・」とかなり羨ましく感じました。
(どこにも苦労はあるでしょうが、単純にいいなぁっと)
 
で、初日の〆はホテルへの帰り道よったスーパーでおにぎりと総菜とビールを♪
沖縄でのお買い物は地元スーパー「サンエー」または「かねひで」でw
ポーク玉子とグルクンの天ぷら、あとはビール!
 
2日目
 
本日は朝から行動。
1.ISG-OKA
2.OKA-ISG
3.ISG-OKA
4.OKA-HND
まずは朝9:00の那覇行き。
朝7時の朝ご飯をたべて、いそいそと空港へ向かいます。
朝のドライブ、きもちー♪
P41326121 Img_02681 朝日のまぶしい時間に到着
 
そう言えば、機材変更のお知らせがありましたね。
Img_02701 P41326141 初めてのサクラジンベイジェット
さくらには乗れると思っていなかったので、ちょっとうれしい。
 さくらは中部とか岡山とか関西とかと那覇間を飛んでいるはずなので、
 那覇には羽田から向かう私が乗れると思っていなかったのです。
これで、カップル制覇w
 
Img_02721 Img_02731 すぐに石垣へリターン
 
午後は観光、まずは最北をめざして。
Img_02751 Img_02771 と中でおやつ。
Img_02791 Img_02821 Img_02841 Img_02861 Img_02851
最北の地はレンタカーで駐車待ち渋滞が出来ていた。
私は途中に車を止めて写真を2枚。さあ帰ろうw
 
でも、あと2つの目的を達成してから。
1.天文台
  Img_02881 Img_02891
  HNKのコズミックフロントを欠かさず見ている私としては、テンション上がるw
  恐る恐るドームのある建物に近づく1人の中年。あやしさ満点だ。
  思い切って入り口を開けると「見学者はこちらに記入の上2Fへ」と書いた張り紙。
  えっ
  もしかして、見学できる?
 
  とりあえず記帳していると、研究者らしきお兄さんが出てきて案内してくれるとの事。
  やった!
  ちなみに当日の訪問者は私を含め3組。他の方は家族連れでしょう。
 
  反射望遠鏡のレクチャーを受けたあと、土日は「天体観望会」があることを伝えられる。
  「絶対また来ます!」 5/17にw
 
  (さきほど予約しました♪ 0980-88-0013 日付と人数と時間を決めておきましょう)
 
2.牛を食う
  Img_02911 Img_02931
  石垣空港をレンタカーで出発すると、すぐにみんなが気づくことがあると思います。
  それは、牛臭いw
  いたるところに牧場があり、道のすぐそばに牛が居ます。
  これみんな食うんだなぁと思うと、考え深いものがあります。(゚ー゚;
  とは言え「地の物を食う」を目指す私としては、肉を食わねばと。
  でもあんまり時間無い。 空港で食べようかなぁ・・・と思っていたのですが、
  ふと寄ってみた石垣港の事務所にステーキ\1,200-の文字。
  うーん、いい♪
  尖閣諸島で活躍される海保の船をみながら、ステーキを食らう!
  初め「何しに来たの?」的な対応だったおばぁも、いろいろサービスしてくれる。
  なんくるないさー
  肉はまぁまぁでしたが、雰囲気でまた行きたいですw
 
さて、帰宅しましょう。
Img_02941 Img_02951 Img_02971 Img_02981 Img_03001
石垣空港に戻って、レンタカーを返し、那覇から羽田へ無事帰還。
今回は2日間で8レグ(通は搭乗の事をレグと言うそうです)
修行僧としてはまだまだ甘ちゃんですが、これが私のペースですね。
 
今回のレグで一応の成果をしめしたのが、先日の記事。
Cristal To_safaire
まずは最初のステータス「クリスタル」取得しました。
レグかFOPのどちらで取得しに行くか? ぼんやり回数かなぁ・・・と
思っていましたが、FOPで取得。今年はFly On ポイント大盤振る舞いなので
FOPの方が良い気がしますね。
私は知らなかったのですが、こんなキャンペーンもあるようです。
Fop50 マイラー達のHPを見て気になり、電話したら参加できました。
うまく行けば夏前にサファイアです♪
 
 
Img_02151 那覇のサクララウンジ入り口
今回は「5回乗ったら翌月のラウンジ無料」キャンペーンが終わり、
那覇でのサクララウンジはお預け。
まってろよさくら!ステータスあげて帰ってくるからな!w

|

« クリスタル | トップページ | 明日行くよー »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マイル修行3:

« クリスタル | トップページ | 明日行くよー »